2015年8月24日月曜日
第22回関東地区連盟納涼勉強会報告
平成27年8月22日(土) 13:00よりプラザ・アペア(東京都蒲田)に於いて全日本居合道関東地区連盟納涼勉強会が行われ101名の参加者があり盛大に行われました。会長の挨拶、勉強会講師の紹介があり勉強会に入りました。勉強会は、正宗第二十四代山村綱廣先生が「日本刀が出来るまで」と題して1、日本刀の材料について(和鉄、洋鉄)2、刀匠の心構え3、作刀工程(焼き入れ、地金、刃文、地景)等について講演されました。講演の後、昨年からの昇段者・昇格者の紹介があり、また関東大会の入賞者の紹介もあり懇親会に移りました。懇親会では会長、理事長の挨拶の後、NASA Houstonから金井宇宙飛行士(居合をされてる)も参加され挨拶されました。その後、歓談、意見交換、カラオケ等を行い楽しく交流できました。役員の先生方ご苦労様でした。
講演会場
講師の山村先生
懇親会会場
加藤会長のあいさつ
金井宇宙飛行士(中央)を囲んで
2015年8月9日日曜日
第30回全日本居合道連盟会長特別研修会の案内
会長特別研修会の案内が来ましたのでご案内いたします。
記
1、日時 平成27年10月11日(日)、12日(月、祝)
11日:13:00~15:00 12日:9:00~15:00
2、場所 鎌倉鶴岡八幡宮研修道場
3、講師 全日本居合道連盟会長 池田隆聖昂 先生
4、参加費 受講料:8,000円 見学者:5,000円 協力参加:2,000円
参加資格 全日本居合道連盟関東地区 横浜・湘南東・湘南西の各支部会員
参加希望の英剣会会員は8月31日までに参加費を添えて英剣会事務局まで申し込み下さい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)