2017年10月10日 居合道英剣会ロシア支部(無双直伝英信流ロシア協会)の昇段審査の結果
下記10名が無双直伝英信流第二十二代宗家池田隆聖昂先生より允可されました。
これからの精進を期待しています。
ポチョムキン・イゴリ 六段 クリュチコワ・ニナ 四段
バグレッオフ・ブラジミル 三段 トシチェンコ・イゴリ 三段
コレポノフ・アナトリー 三段 シドイ・エブゲニイ 二段
クニャゼワ・アンナ 二段 プザコフ・セルゲイ 初段
カルポフ・ドミトリー 初段 ブラソフ・アンドレイ 初段
2017年12月30日土曜日
2017年12月11日月曜日
2017年11月19日日曜日
2017年11月13日月曜日
平成29年秋季昇段審査会報告
第25回全日本居合道段別個人競技大会報告
平成29年10月22日(日)、第25回全日本居合道段別個人競技大会が浜松アリーナで開催され、台風接近で足元の悪い中、全国から約800名の剣士が集まり熱戦を繰り広げました。居合道英剣会からは、選手として高田剣士が女子四段の部、鈴木剣士、上野剣士が男子四段の部、津山剣士、園田剣士が男子三段の部で出場、各剣士が力いっぱい技を披露しました。居合道英剣会の成績は、高田剣士が女子四段の部で優勝。園田剣士が3回戦で敗退。鈴木剣士が四回戦、津山剣士も四回戦で敗退、あと一歩というところで入賞を逃しました。高柳先生は大会役員(競技役員)として活躍されました。
また、前夜祭が11日(土)浜松駅前のホテルクラウンパレス浜松で行われ400名を超える参加者で盛大に行われました。
女子四段の部 優勝 高田 彩 (居合道英剣会)
また、前夜祭が11日(土)浜松駅前のホテルクラウンパレス浜松で行われ400名を超える参加者で盛大に行われました。
女子四段の部 優勝 高田 彩 (居合道英剣会)
2017年9月11日月曜日
第36回無双直伝英信流関東大会報告
平成29年9月10日(日)埼玉県入間市の入間市立武道館に於いて英信流関東大会が200名近くの参加者を集めて行われました。会長、大会委員長の挨拶の後、来賓の全日居無想神伝流十段渡辺先生の紹介、挨拶がありその後居合道形団体演武、詰合之位の演武があり、競技会に入りました。競技会は初段~錬士までのトーナメント方式で行われました。居合道英剣会からは初段の部に2名が参加、二段の部に1名参加、三段の部に2名が参加、四段の部に3名参加、五段の部に1名が参加しました。高田さんは昨年に続き四段の部で優勝、五段の部では三戸さんが三位、初段の部で佐藤政司さんが準優勝しました。おめでとうございました。入賞まで後わずかだった人、僅差で敗退した人は来年に向けて益々稽古に精進して行きましょう。
居合道英剣会成績
初段の部 準優勝 佐藤政司 四段の部 優勝 高田彩 五段の部 三位 三戸建太郎
居合道英剣会成績
初段の部 準優勝 佐藤政司 四段の部 優勝 高田彩 五段の部 三位 三戸建太郎
2017年8月14日月曜日
第32回全日本居合道連盟会長特別研修会
池田会長研修会の案内が来ましたので連絡いたします。
日時: H29.10.8(日) 13:00~16:00(刀法)
H29.10.9(月) 09:00~15:00(英信流の業)
場所:鎌倉八幡宮研修道場
参加費: 受講者 一人¥8000円
見学者 一人¥5000円
協力参加 一人¥2000円
参加希望者は今月中に参加費を添えて高柳まで申し込んでください。
以上
2017年7月17日月曜日
第25回全日本居合道段別競技大会の案内
「第25回 全日本居合道段別競技大会並びに秋季演武大会・称号段位審査会」
の案内がありましたので、会員各位にお知らせいたします。
日 時 平成29年10月22日( 日 ) 09:00~
場 所 浜松アリーナ (静岡県浜松市東区和田町808-1)
資 格 競 技 : 三段から七段まで / 演 武 : 三段以上
参加費 4000円/人 (称号段位受審者は別途審査料が必要です。)
申 込 平成29年7月2日(日 )までに高柳までメールください。
無双直伝英信流関東大会のご案内
第36回無双直伝英信流関東大会の案内が来ましたので案内いたします。
開催日:平成29年9月10日(日) 午前10時開始(9時40分までに受付を済ませること)
会場 : 入間市武道館
参加費:一人¥4,000円
参加資格段位:初段から錬士
参加希望者は参加費4,000円を添えて高柳まで申し込んでください。
7月16日(厳守)までにお願いします。
2017年3月17日金曜日
第41回全日本居合道関東地区連盟大会
平成29年3月5日(日)入間市武道館に於いて関東地区連盟大会が行われました。初段から七段までのトーナメント方式での競技大会で今回の参加者は200名。居合道英剣会からは三段の部に3名四段の部に1名が参加し、鈴木、上野三段は2回戦で敗退、園田三段は初戦で敗退、四段の部に参加の高田さんは優勝しました。お疲れ様でした。皆さんこれからも精進してください。
四段の部 優勝 高田 彩 (居合道英剣会所属)
四段の部 優勝 高田 彩 (居合道英剣会所属)
2017年1月30日月曜日
2017年1月10日火曜日
第35回靖国神社奉納演武報告
平成29年1月9日 靖国神社能楽堂に於いて奉納団体名全日本居合道関東地区連盟にて奉納演武が行われました。参加者数は約90名。居合道英剣会からは2名が参加しました。参拝の後演武に入り自由技一人5本の演武を行いました。終了後、湘南西支部有志にて八重洲の中華正香園で直会を行い帰路につきました。皆様お疲れ様でした。
2017年1月8日日曜日
全日本居合道関東地区連盟平成29年総会
平成29年1月7日(土)東京蒲田のプラザ・アペアに於いて関東地区連盟役員の先生方が集まり開催されました。平成28年の行事報告並びに決算報告が行われ、平成29年の主要行事計画並びに予算案が決議されました。今年も例年同様に多くの行事がありますので会員の方の多数出席をお願いいたします。
2017年1月2日月曜日
2017年 謹賀新年
皆様御健勝にて新春をお迎えのことと御慶び申し上げます。平素から格別の御厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。お陰様で昨年居合道英剣会も5周年を迎えることが出来ました。10周年に向け努力してまいりますので、今後とも一層の御指導御鞭撻の程お願い申し上げます。
平成29年 元旦
平成29年 元旦
登録:
投稿 (Atom)