夏季講習会が7月27、28日の2日間に亘り入間市武道館にて行われました。27日は全日本居合道全国大会段別競技会の団体戦代表選手の研修があり、その後講習会が行われ2日間で延べ100名が参加しました。初日は居合道刀法と大会での指定業(八重垣、附込、颪、連達等)28日は刀法と太刀打之位をグループ分けして稽古しました。初日終了後には懇親会があり楽しいひと時を過ごしました。居合道英剣会からは6名が参加しました。
2019年7月29日月曜日
2019年7月22日月曜日
第38回無双直伝英信流関東大会並びに競技大会案内
標記の件下記要領にて開催しますので多数の参加をお願いいたします。
日時:令和元年9月15日(日) 大会:午前10時開始
会場:入間市武道館
参加資格:英信流を修行中の者(所属団体、段位等不問)
参加費:1人 ¥4000円 懇親会:1人 ¥5000円
その他:当日の昼食は会場で準備します。前日宿泊者は入間第一ホテルに各自手配願います。
実施要項
1)段別競技会は錬士以下の段別(錬士から初段)の7段階個人競技。
2)段位ごとのトーナメント方式とする。
3)業の指定 1本目 各段位共通「前」 2本目 初段、二段、三段「八重垣」 四段、五段「受流」
六段「颪」 錬士「行連」
自由業 3本 五段以下:正座・抜刀法(基本形)から選択 六段以上:自由
4)競技者は指定の用紙「業申告書」に自己の演武業名を記入する。
居合道英剣会参加希望者は英剣会事務局に参加費を添えて申し込み下さい(7月31日迄)
日時:令和元年9月15日(日) 大会:午前10時開始
会場:入間市武道館
参加資格:英信流を修行中の者(所属団体、段位等不問)
参加費:1人 ¥4000円 懇親会:1人 ¥5000円
その他:当日の昼食は会場で準備します。前日宿泊者は入間第一ホテルに各自手配願います。
実施要項
1)段別競技会は錬士以下の段別(錬士から初段)の7段階個人競技。
2)段位ごとのトーナメント方式とする。
3)業の指定 1本目 各段位共通「前」 2本目 初段、二段、三段「八重垣」 四段、五段「受流」
六段「颪」 錬士「行連」
自由業 3本 五段以下:正座・抜刀法(基本形)から選択 六段以上:自由
4)競技者は指定の用紙「業申告書」に自己の演武業名を記入する。
居合道英剣会参加希望者は英剣会事務局に参加費を添えて申し込み下さい(7月31日迄)
2019年7月1日月曜日
第7回全日居湘南西支部研修会
令和元年6月30日(日)14時~16時半迄 鎌倉武道館に於いて湘南西支部会員の研修会が行われ居合道英剣会からは6名が参加しました。最初に全員で刀法を行いその後初段~五段までは正座之部を六段以上は奥居合立業之部を行いました。終了後、大船にて懇親会が行われ1次会2次会と流れ親交を深めました。皆様お疲れ様でした。
登録:
投稿 (Atom)