全日本居合道刀法講習会が令和6年3月31日(日)に堺市立家原大池体育館に於いて行われました。
午前と午後に分かれての講習会となり、参加者は全国から248名が集まりました。
全日本居合道連盟会長の福井先生が講師を務められました。英剣会からは高柳範士が参加しました。
写真は講習会風景と堺市立総合医療センター前にある象の親子像前にて写真を撮りました。この像は
「生命の尊さと愛」を表現しているとの事です。
31日は堺東に宿泊をして、やきとりの名門秋吉堺東店に伺い焼き鳥を堪能しました。来年も参加したいと
思っています。